野生動物リハビリテーター なるには

※アフィリエイト広告を利用しています

野生動物リハビリテーターってどんなお仕事ですか?どうすればなれますか?

野生動物リハビリテーターの業務風景

 

野生動物リハビリテーターってどんなお仕事ですか?

また、どうすればなれますか?

野生動物リハビリテーターとは、
野生動物リハビリテーター協会が認定している資格の名称です。

 

野生動物リハビリテーターは、以下のような業務をおこなっています。

 

傷ついている野生動物を助ける業務

野生動物リハビリテーターは、野生動物のリハビリをおこなったり、
自然環境での油汚染からくる大量死への対策業務をおこなっています。

 

この業務が野生動物リハビリテーターのメイン業務といっても過言ではないでしょう。

 

野生動物リハビリテーターの育成業務

年に2回、野生動物リハビリテーターを育成するための講座を主宰しています。

 

この講座に参加し、試験に合格し、野生動物リハビリテーター協会に加入することが
野生動物リハビリテーターと名乗るための条件です。

 

野生動物保護活動を世の中に知ってもらう業務

野生動物の保護活動を世の中の多くの人に知ってもらうために
メーリングリストを使って情報交換をおこなっています。

 

また、講演会も開催しています。

 

調査や研究業務

どういう方法を使えば、野生動物のリハビリができるか?
日夜研究活動をおこなっています。

 

 

野生動物リハビリテーターになるにはどうすればよいですか?

野生動物リハビリテーターになるには、初級講座を受講して
認定試験に合格する必要があります。

 

初級講座の内容は

・傷病鳥獣の応急手当に関する知識や技術
・怪我をしている野生動物に対してリハビリをします
ただ、治療行為になると獣医師免許が必要になるので、
獣医師でない方の場合には、協力病院でボランティア活動に参加できる権利が得られます。

 

初級講座を受講した後、認定試験に合格しないと
野生動物リハビリテーターとして活動できません。

 

 

認定試験ってどんな試験?

 

初級講座で話した内容から出題されます。

 

ですから、まじめに初級講座を受講し、
重要な所はしっかりとメモを取るようにしましょう。

 

そこまで頑張って受講すれば、不合格になることはないでしょう。

 

認定試験に合格すれば、野生動物リハビリテーターとして活動できます。

 

ただし、野生動物リハビリテーターはボランティアが中心です。

 

そういった意味で、野生動物リハビリテーターは
生活していけるだけのお仕事をお持ちの方が
野生動物を保護する目的で無償で活動するための資格です。

 

あと、付け加えるならば
野生動物リハビリテーターとして活動するには、
認定試験に合格後、野生動物リハビリテーター協会に入会し、登録しないといけません。

 

そのときに登録料として5,000円かかります。

 

ただし、5,000円は初回のみかかる費用であって
更新費用など、いまのところ一切かかりませんので
ご安心ください。

 

さらに詳しくはこちらを参考にしてくださいね。

 

↓ ↓ ↓

 

野生動物リハビリテーター教会のホームページ

 

野生動物リハビリテーターは今のところ、ボランティア活動が中心です。

 

とはいえ、「どうしても動物に関するお仕事がしたい!」とお考えでしたら、
畜産技術者のお仕事はいかがでしょうか?

 

畜産技術者は牛や鶏などの家畜に関する職業で
公務員なので、お給料がしっかりともらえますよ。

 

↓ ↓ ↓

 

畜産技術者の詳細はこちら

 

 

 

スポンサードリンク

関連ページ

家畜防疫員・家畜防疫官になるには?そもそも違いは?
家畜防疫員や家畜防疫官になるにはどうすればよいのか?また、家畜防疫員と家畜防疫官の違いとは何か?もわかりやすく解説しました。
アクアリウム技術者になるには?仕事内容は?
アクアリウム技術者になるにはどうしたらよいか?また、アクアリウム技術者の仕事内容についても一緒に解説しました。
畜産技術者にまつわる知られざる真実とは?
畜産技術者にまつわる知られざる真実をご存知だろうか?当サイトで詳細に解説します。
初生雛鑑別師になるための養成所ってどういうところ?
初生雛鑑別師になるためには養成所を卒業しないといけません。では、初生雛鑑別師になるための養成所ってどんなところなのか?わかりやすく解説しました。
水産技術者になるには?仕事内容は?
水産技術者になるにはどうすればよいのか?また水産技術者の仕事ないようについてもわかりやすく解説しました。
野生生物保護技術者になるにはどの大学に行くべきか?
野生生物保護技術者になるために、どこの大学に入学した方がよいのか?わかりやすく解説しました。

トップページ 動物医療に関わる仕事 動物飼育・しつけの仕事 ペット関連のニュース 目次 ペットの通信講座一覧