アニマルセラピー 場所 分類

※アフィリエイト広告を利用しています

アニマルセラピーを行う3つの場所を分類

アニマルセラピーを行う場所の分類

 

あなたが将来アニマルセラピストになったら
アニマルセラピーを行う場所は大きく分けて3つあります。

 

将来のあなたを想像しながら記事を読んでいただけるとうれしいです。

 

1.施設でアニマルセラピーを行うパターン

アニマルセラピストが犬を連れて直接老人ホームや病院に訪問して
アニマルセラピーを行うパターンです。

 

このパターンの特徴は、施設で犬を飼う必要がないので、
犬の飼育代が必要がないということです。

 

また、施設で犬を飼育しないので
施設の職員が毎日お散歩に連れて行ったり
食事を与えたりする必要がないということです。

 

 

ですが、欠点もあります。

 

たとえば施設の職員の中に犬嫌いな人がいたら
アニマルセラピー犬が仮に粗相をしたりすると
めちゃくちゃ嫌がられる可能性があるということです。

 

おいいい、こんなところで粗相させるとはどういうことなんだと!
と言われる可能性だってあります。

 

粗相でなくとも、犬のにおいは犬嫌いの人からしたら
嫌なにおいです。

 

だから、アニマルセラピストへの風当たりがきつくなることもあります。

 

施設に犬を連れて行くパターンだとこんな感じの
メリットとデメリットがあります。

 

 

そういった欠点を補う形として、施設で犬を飼育し、
アニマルセラピストだけが訪問するか、あるいはアニマルセラピストが常駐しているパターンもあるんです。

 

老人ホームや病院で犬を飼育しているので
介護が必要な方も一緒に世話をすることができます。

 

 

つまり、介護が必要な方が常に犬と接することが出来るので
より心を癒すことにつながるわけです。

 

また、そもそも施設で犬を飼っているので
犬嫌いの施設職員はほぼ存在しません。

 

なぜなら、犬嫌いだったら、犬が施設にいるというだけで
就職するわけがないからです。

 

そういった意味ではアニマルセラピストは
施設職員に無駄に気をつかわなくてすみます。

 

 

2.在宅訪問してアニマルセラピー行うパターン

アニマルセラピストが犬を連れて、介護が必要な方の自宅へ伺い
アニマルセラピーを行うパターンがあります。

 

このパターンの特徴は、
介護が必要な方が
施設で生活するほど重度な障害はない
だけど、犬を飼育するほどの状態ではない

 

ことが挙げられます。

 

自宅で犬を飼えない方でも
楽しく過ごすことが出来るのがメリットです。

 

ですが、1人のアニマルセラピストが犬を連れて個人の家に行くので
1度にたくさんの人にアニマルセラピーを行うことが出来ないというデメリットもあります。

 

 

 

3.野外でアニマルセラピーを行うパターン

 

老人ホームや病院で犬を飼えないし、
アニマルセラピーの施設でも犬を飼えないという場合もあるでしょう。

 

そんな場合には、
イルカのいる施設にアニマルセラピストと介護が必要な人と一緒に行って
アニマルセラピーを行います。

 

このパターンのメリットは
老人ホームもアニマルセラピストが在籍する施設も動物を飼う必要がないので
飼育費用がかからない点ですね。

 

こんな感じでアニマルセラピストは、
いろんなパターンでお仕事をしています。

 

将来アニマルセラアピストになりたいあなたは
こちらの記事も参考にしてくださいね。

 

↓ ↓ ↓

 

アニマルセラピストとはどんな職業なのか?

 

 

スポンサードリンク

関連ページ

アニマルセラピストとはどんな職業なのか?
アニマルセラピストとはどんな職業なのか?わかりやすく解説しました。
アニマルセラピストのお給料に驚愕!?
アニマルセラピストのお給料に驚愕しないでください。
アニマルセラピストって資格が必要なの?
アニマルセラピストになるには、資格が必要なのか?詳細に解説しました。
アニマルセラピストになれる大学はどこにありますか?
アニマルセラピストになれる大学はどこか?調べた結果を公開します。
専門学校はどこがいい?アニマルセラピストになるために
アニマルセラピストになるためには、どこの専門学校に行った方がよいのか?わかりやすく解説しました。
アニマルセラピストってどんなお仕事をしているの?
アニマルセラピストってどんなお仕事をしているのか?わかりやすく解説しました。
アニマルセラピストになるには3つのポイントをおさえること
アニマルセラピストになるには、3つのポイントを抑える必要があります。この3つのポイントについてわかりやすく解説します。
アニマルセラピスト求人情報を見てよくわかったこと
アニマルセラピストの求人情報をたくさん見て私なりに分かった情報を掲載しています。
アニマルセラピストはどこから収入を得ているの?
アニマルセラピストはボランティア活動をしている場合が多いです。ではどこで収入を得ているのか?わかりやすく解説しました。
アニマルセラピストは国家資格?
アニマルセラピストは国家資格なのか?安定した職業に就くためには国家資格が必要だと感じる方はこちらの記事をご覧ください。

トップページ 動物医療に関わる仕事 動物飼育・しつけの仕事 ペット関連のニュース 目次 ペットの通信講座一覧