アニマルセラピストになるには

※アフィリエイト広告を利用しています

アニマルセラピストになるには3つのポイントをおさえること

 

アニマルセラピストになるには3つのポイントをおさえれば大丈夫。

 

資格は不要

 

アニマルセラピストという国が認めている資格はありません。

 

ここが重要で、つまり、あなたが今いきなり
アニマルセラピーが得意なんです!」といっても
何の問題もありません。

 

たとえば、獣医師資格を持っていないのに、
私は獣医師だからペットの病気なら任せてね!」っていうと
獣医師法違反になって、最悪捕まってしまい
罰金刑に処せられます。

 

 

根拠条文獣医師法2条と29条を引用

第2条 獣医師でない者は、獣医師又は、これに紛らわしい名称を用いてはならない。

 

 

第29条 次の各号のいずれかに該当する者は、20万円以下の罰金に処する。
一 第2条の規定に違反して獣医師又はこれに紛らわしい名称を用いた者
二 第18条の規定に違反して診断書、出生証明書、死産証明書若しくは検案書を交付し、又は劇毒薬、生物学的製剤その他農林水産省令で定める医薬品の投与若しくは処方をした者
三 第19条第2項の規定に違反して診断書、出生証明書、死産証明書又は検案書の交付を拒んだ者
四 第21条第1項の規定に違反して診療簿若しくは検案簿に記載せず、又は診療簿若しくは検案簿に虚偽の記載をした者
五 第21条第2項の規定に違反して診療簿又は検案簿を保存しなかつた者
六 第21条第3項の規定による検査を拒み、妨げ、又は忌避した者

 

―――参照条文引用ここまで―――

 

このようにアニマルセラピストは誰でも名乗れるわけです。

 

だから、どれだけアニマルセラピストとしての知識や経験があるか?
他の人にないものを持っていることが
アニマルセラピストとして成功するために重要だということです。

 

 

獣医師なら資格を持っている者同士の戦いですみますが、
アニマルセラピストは、今からでもすぐに業務を開始できるわけですから。

 

 

 

 

アニマルセラピーが学べる専門学校に通いましょう

ポイント1で述べましたが、アニマルセラピストは国家資格ではありません。

 

ですから、アニマルセラピーに関する知識や技術をいかに他の人よりも持っているか?
がアニマルセラピストとして成功するための秘訣なのです。

 

 

どうすれば、アニマルセラピーの知識や技術を身につけることができるか?

 

それは、全国にあるアニマルセラピーを学べる専門学校に通学する事です。

 

専門の学校なら、
実際に老人ホームに行ってアニマルセラピーの実習をする機会もあります。

 

また、アニマルセラピーについて2年間、徹底的に学ぶので、
知識や技術に関しては、学校に行っていない人と比べて圧倒的な差ができます。

 

だから、どうしてもアニマルセラピストになる夢を実現させたいのであれば
まずは、アニマルセラピーについて学べる専門学校に通いましょう。

 

あなたの住まいから最も近い専門学校はどこか?など
詳細については資料を手に入れて確認してくださいね。

 

 

アニマルセラピストになるための専門学校の資料請求の仕方は
こちらで詳しく書いています。

 

↓ ↓ ↓

 

詳細はこちら

 

 

介護職員初任者研修を取得しましょう

ポイント2で、アニマルセラピーをしっかりと学べる専門学校に通いましょうとお伝えしました。

 

でも、それだけではアニマルセラピーを実践できる老人ホームに
確実に就職できるという保証はありません。

 

なぜなら、老人ホームで重宝される人材は介護の資格を持っている方だからです。

 

どういうことかというと、
老人ホームなど、介護が必要な方へ対応するためには
国家資格である、介護職員初任者研修や介護福祉士の資格が必要なのです。

 

 

いくらアニマルセラピーについて知識や技術があっても
1日中アニマルセラピーをやらしてもらえるわけではありません。

 

それよりも、老人の介護をする業務の方が1日の大半をしめます。

 

 

だから、アニマルセラピーの学校に行きつつも、
介護の資格の中では一番簡単に取得できる介護職員初任者研修を取得するのが
もっとも確実にアニマルセラピストとして就職する方法です。

 

 

介護職員初任者研修は学校に通いながら、働きながらでも
簡単に所定の時間数の講義や実習を受ければ
誰でも簡単に取得できます。

 

 

そういった意味では、アニマルセラピーの専門学校に通いながら
介護職員初任者研修を取得して、
あなたの夢であるアニマルセラピストになれるよう、
頑張ってくださいね。

 

↓ ↓ ↓

 


 

 

最後にまとめますと、
アニマルセラピストになるためにおさえておきたい3つのポイントとは?

 

資格は不要だから、アニマルセラピーに対する深い知識や技術が必要だということ

 

アニマルセラピーの知識や技術を身につけるために専門学校でしっかりと学ぶこと

 

3.老人ホームなどの介護の現場でアニマルセラピーを実践するためにも
介護職員初任者研修の資格を取得すること

 

以上をしっかりとおさえれば、
だれでもアニマルセラピストになることができますよ。

 

 

では、アニマルセラピストの気になるお給料ってどれくらいだと思いますか?

 

↓ ↓ ↓

 

アニマルセラピストのお給料はいくら?

スポンサードリンク

関連ページ

アニマルセラピストとはどんな職業なのか?
アニマルセラピストとはどんな職業なのか?わかりやすく解説しました。
アニマルセラピストのお給料に驚愕!?
アニマルセラピストのお給料に驚愕しないでください。
アニマルセラピストって資格が必要なの?
アニマルセラピストになるには、資格が必要なのか?詳細に解説しました。
アニマルセラピストになれる大学はどこにありますか?
アニマルセラピストになれる大学はどこか?調べた結果を公開します。
専門学校はどこがいい?アニマルセラピストになるために
アニマルセラピストになるためには、どこの専門学校に行った方がよいのか?わかりやすく解説しました。
アニマルセラピストってどんなお仕事をしているの?
アニマルセラピストってどんなお仕事をしているのか?わかりやすく解説しました。
アニマルセラピスト求人情報を見てよくわかったこと
アニマルセラピストの求人情報をたくさん見て私なりに分かった情報を掲載しています。
アニマルセラピストはどこから収入を得ているの?
アニマルセラピストはボランティア活動をしている場合が多いです。ではどこで収入を得ているのか?わかりやすく解説しました。
アニマルセラピーを行う3つの場所を分類してみた
アニマルセラピーを行う場所を3つに分類し、詳細に説明を加えました。これからアニマルセラピストになって活躍しようとお考えの方のお役にたてれば幸いです。
アニマルセラピストは国家資格?
アニマルセラピストは国家資格なのか?安定した職業に就くためには国家資格が必要だと感じる方はこちらの記事をご覧ください。

トップページ 動物医療に関わる仕事 動物飼育・しつけの仕事 ペット関連のニュース 目次 ペットの通信講座一覧